2024年の新製品まとめ

【アカムツ対応】中深海ジギングリール|正しいベイトリール選び方とオススメ8選!

本記事のリンクには広告が含まれています。
中深海ジギングリール

中深海では、すべてが異次元の世界となります。

例えば「圧倒的な水圧」「光の届かない水深」「複雑な潮の流れ」といったところ。

通常のオフショアフィッシング では、このような過酷な環境での釣りはありませんよね。

中深海スロージギングで攻めるポイントは、そのような環境に対応できるタックルでなければなりません。

執筆者

中深海ジギングでは、スロージギング専用リールを使用していきます。

Contents

中深海ジギングリール選び方

中深海ジギングリールの選び方は、難しいものではありません。

ポイントを抑えれば、誰でも正しい選択ができます。

中深海ジギング専用リールの必須条件は下記の2点です。

最大ドラグ力8kg以上
ラインキャパが500m以上

その他ジギングリールの選び方

初心者向けスロージギングリール
中級者向けスロージギングリール
上級者向けスロージギングリール
中深海向けスロージギングリール
カンパチ向けジギングリール
キハダマグロ向けジギングリール

最大ドラグ力からリールを選ぶ

リールの最大ドラグ力は、最低8kgを超えるものを使用してください。

中深海スロージギングででは、使用するジグは300gを軽く超えてきます。

さらに、中深海では圧倒的な水圧がジグに掛かるので、ジグの重量感のとてつもないことに。

最大ドラグの弱いものだと、ジグをジャークするだけで、ドラグが逆回転してしまうなんてこともあります。

また、釣れる魚のサイズも3〜5kgなんてのは当たり前です。

ときには、20kgを超えるイシナギなども釣れますので、最大ドラグ力は強ければ強いほど有利になります。

糸巻き量からリールを選ぶ

中深海では、莫大なラインキャパが必要です。

水深200mの底取りをするのに、潮の速い日であれば300m以上出されることもあります。

執筆者

ラインキャパの目安は以下の通り!

水深ラインキャパ
200m300m以上
300m450m以上
400m600m以上

それでも根掛かりなどてタカ切れしてしまえば、続行不可能となってしまいます。

可能であれば、予備のスプールを準備しておくと安心です。

PGとHGはどちらがおすすめ?

リールのギアについても考えていきましょう。

スロージギング専用リールには、HG(ハイギア)PG(パワーギア)が存在します。

ハンドル1回転の巻き取り量が多いからHGが有利!

と考えてしまうかもしれませんが、実際にはPGがおすすめです。

巻き取り量こそHGに劣るかもしれませんが、PGの巻き取りの軽さを優先しましょう。

ジグの重さだけでも、300g以上を使うことはざらです。

特にジグの回収が一番辛く、HGでハンドルの回転数を減らしたとしても、かなりの体力を消耗します。

執筆者

5段階ギアの自転車で坂道を登る場合に例えてみると↓

ペダルをこぐ回数を減らすためにギア5にするよりも、ギア1にして登る方が楽ですよね? 同じように、中深海でスロージギングをするのであれば、PGでハンドルを回すパワーを抑えた方が気持ちよく釣りができます。

アカムツ対応の中深海ジギングリール5選

水深250mくらいまでをイメージして選択。

この程度の水深であれば、HGモデルの使用も可能です。

アカムツ、クロムツ、イシナギなどがメインターゲットとなります。

  • オシアジガー1500XG
  • オシアジガーNR2000HG
  • オシアジガーNR2000PG
  • ソルティガBJ200SH
  • ソルティガIC300H-SJ

オシアジガー1500XG

「オシアジガー1500XG」は、ギア比が非常に高く、スロージャークを繰り返す事を得意としたモデルです。

着底からの巻き上げも、レスポンス良くジグを動かすことが可能。

初速スピードを与えないと操作しにくいロングジグも、巻き上げ量の多さを生かして、見切られることを防ぎます。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で探す
  • ギア比:7:3
  • 自重:410g
  • 最大ドラグ力:6kg
  • 最大巻き上げ量:112cm
  • 糸巻き量(号-m):2-500/2.5-400/3-320

2000NR-HGと同等の巻き上げスピードを実現。小型のボディでも大型リールと同じような攻めを展開できます。

オシアジガーNR2000HG

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で探す
  • ギア比:6:2
  • 最大ドラグ力:10.0kg
  • 巻き上げ量:117cm
  • PE糸巻き量:3号/400m, 4号/300m

HGモデルなので、ハンドル1回転当たり117cmと驚異的な巻き上げ量が魅力的。ラインの伸びてしまう中深海でも、しっかりとワンピッチで攻めることが可能です。

オシアジガーNR2000PG

\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で探す
  • ギア比:5:1
  • 最大ドラグ力:10.0kg
  • 巻き上げ量:96cm
  • PE糸巻き量:3号/400m, 4号/300m

PGモデルなので、ハンドル1回転当たりの巻き上げ力の軽さが魅力的。300g以上のジグを使う場面が多い中深海でも、疲れを感じず、1日を通して集中力を保ちながらスロージギングが楽しめます。

ソルティガBJ200SH

防水性が高く釣行後は流水で水洗いする事が可能な、ジギングに最適なベイトリール。

「ギア比7:3」のハイギアを搭載しているので、速いテンポでアグレッシブな攻めの釣りが展開できます。

ボディは高強度アルミを使用しており、剛性が高く力強い巻き上げが可能です。

  • ギア比:7:3
  • 自重:325g
  • 最大ドラグ力:7kg
  • 巻き取り量:81cm(1回転)
  • PE糸巻き量:1-450m, 2-250m

耐久性と剛性に特化したベイトリール。非常にコンパクトでありながら、ヒラマサやブリといった大型青物の引きにも負けないトルクを持っています。

ソルティガIC300H-SJ

ダイワから販売されているオフショア専用の超本格派ベイトリール。

PE1.2~2.5号を軸に、ラインキャパを生かしたスロージギングゲームに最適のスペックを搭載。

デプスアラーム機能を生かして、その日のタナを正確に攻める釣りが楽しめます。

きめ細かなセッティングで、魚とのファイトを楽しむ事ができます。

耐久性、滑らかさ、軽さを追求するために、ダイワの最新テクノロジーを投入したベイトリールです。

ダイワ(DAIWA)
¥62,920 (2024/04/05 13:32時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で探す
  • ギア比:7:3
  • 自重:405g
  • 最大ドラグ:10kg
  • 巻き取り量:98cm
  • 標準巻糸量:1.5-500m, 2-400m, 2.5-300m

巻き上げ速度が速いため、ディープエリアも手返し良く攻める事が可能です。

超深海エリア対応のジギングリール

勝負する水深は800m以深までを想定。

キンメダイやメヌケはもちろん、アブラボウズにも対応出来るスペックです。

キャプチャ60HG

  • ギア比:5:1
  • 最大ドラグ力:25.0kg
  • 巻き上げ量:105cm
  • PE糸巻き量:2号/1200m

PE1-1.5号を使用した水深400mラインに潜むキンメダイに最適。メヌケやアブラボウズの大型魚の深海ジギングにも対応しています。

マーフィックスN4-RH

アルファタックル(alpha tackle)
¥69,760 (2024/04/05 13:34時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで探す
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で探す
  • ギア比:4.4:1
  • 最大ドラグ力:10.0kg
  • 巻き上げ量:100cm
  • PE糸巻き量:2号/1200m

特徴的な「4.4:1」のローギアで、圧倒的な軽い巻き心地を実現。ローギアモデルでありながら「ハンドル1回転当たり100cm」に仕上げることで、水深500m程の超ディープエリアに理想的なジギングリーとなっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Contents